わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ |
り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||
る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う | |
れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||
ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
【せ】 |
|
背(せ) |
|
本などの場合、小口との反対側の部分のこと。厚手の本の場合ここに本のタイトルが入る。 | |
正体(せいたい) |
|
長体や平体、斜体といったいわゆる文字の変形を用いてない状態の文字のこと。ページレイアウトでは正体を基本と考えるのが一般的であるが、新聞など決められた紙面にたくさんの情報を載せなければならい場合は平体を用いている場合もある。 | |
責了(せきりょう) |
|
責了とは責任校了の略で、少し訂正があるが編集者の自己責任において校了(こうりょう)すなわちOKにすること。 | |
全角(ぜんかく) |
|
1文字分のこと。漢字は全て全角で表現されている。これに対して半角(はんかく)は全角の半分のこと。主に文字と文字の間のスペースに用いられたり、数字などは組数字といって1文字が半角の場合が多い。 | |
センター揃え (せんたーぞろえ) |
|
文章の横組みの場合、改行がくると次の行を真ん中に揃えること。縦組みの場合も縦方向の真ん中に揃える。
|