わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ |
り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||
る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う | |
れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||
ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
【こ】 |
更新(こうしん) |
ホームページなどで、掲載している記事などを、新しい内容に変えること。 |
校正(こうせい) |
印刷物を製作するにあたり、クライアント(顧客)から出される原稿内容と照らし合わせる作業のこと。校正にも様々な段階があり、文字校正やレイアウト校正、色校正といったものがある。 |
小口(こぐち) |
書籍などの「のど」と反対側の部分「外側」のこと。 |
校了(こうりょう) |
校正(文字校正やレイアウト校正、色校正)が全て完了し、版下が完成の状態になったこと。又はすぐに印刷にかかれる状態のこと。 |
コート紙(こーとし) |
一般的な上質紙又は中質紙に特殊なコート剤でコーティングしている紙のこと。上質紙に比べ光沢があり、仕上がりが良いので一般的な印刷用紙としてよく使われている。 |
ゴジック体(ごしっくたい) |
力強さとモダンな感じの書体で、活字の縦・横線の太さが均一なのでつぶが揃って見えるのが特徴。太さを変えれば見出し、大見出しと用途はさまざま。 |
小見出し(こみだし) |
書籍などのページレイアウトにおいて、大見出し、中見出し、小見出し、本文とった具合に階層的なものをつける。小見出しはそこに書かれている本文の見出しになる。大きさやなどは本文級数或いは少し大きめ程度で表現され、本文が明朝体(みんちょうたい)であれば、中ぐらいのウェイトのゴシック体で表現されることが多い。 |
米印(こめじるし) |
記号のひとつで、注釈などの前につけられることが多い。よく間違えられる記号にアスタリスク(*)がある。 |
※ |