| 【て】
 | 
          
            | DM(でぃーえむ) | 
          
            | DMとは、特定の顧客に対して、その会社の商品チラシやイベントチラシなどを送ること。ダイレクトメールともいう。 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | 定型サイズ(ていけいさいず) | 
          
            | あらかじめ定まった規格サイズのこと。紙のサイズならばA3・B4・A4といったような標準規格サイズのものを指す。  紙のサイズ集 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | デジタル入稿(でじたるにゅうこう) | 
          
            | 従来印刷会社に印刷を依頼する場合、原稿や写真などをまとめて入稿していたのだが、クライアントが印刷情報となる(文字・写真)などをデジタル化して印刷会社に渡す方法のこと。わかりやすくいうと文字はワープロなどで入力したものを、写真はデジカメなどで撮影したものをまとめてデジタルデータ化しCDなどに入れて印刷会社に渡すことを指す。 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | DTP (でぃー てぃー ぴー) | 
          
            | 印刷物のデザイン・レイアウト・出力などをPCでおこない、版下データをデジタルデータとして残すことができるシステムのこと。
              DTPのプラットフォームとしては、アップル社のマッキントッシュやマイクロソフト社のウィンドウズなどがあげられる。またDTP に使用するアプリケーションも充実していて様々な用途のものがある。DTPとはデスクトップパブリッシングの略である。 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | テストマーケティング(てすとまーけてぃんぐ) | 
          
            | 企業などが自社の商品宣伝などのためにおこなうキャンペーンや催しなどのポスター、チラシなどを試験的に何パターンか制作し、消費者の反応を調べて一番反応が良かったものを採用するという方式のこと。 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | デリート(でりーと) | 
          
            | 削除するという意味。DTPでは文字を削除するという意味。(Delete) | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | 天(てん) | 
          
            | 本などの上の部分のこと。 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | 天合わせ(てんあわせ) | 
          
            | 横組の左開きの本などで用いられる面付けで、ページの天と天を付け合わせること。頭合わせ(あたまあわせ)ともいう。 |