
| わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ |
| り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||
| る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う | |
| れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||
| ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
【か】 |
カウンター(かうんたー) |
| Webサイトのトップページ(ホームページ)に何人アクセスがあったかを知るための数字列のこと。1回アクセスがあるとプログラムが作動して、カウントアップされる。主にこのカウンターを作動させているのはCGIと呼ばれるプログラムで、サーバー側にパールへのアクセス権があれば利用することができる。しかしながらパールそのもののプログラミングをする必要があり、一般の人にはまずハードルが高い。契約しているレンタルサーバーにアクセスカウンターなどのレンタルがあれば借りて設置したほうが早い。 |
空メール(からめーる) |
| 件名、本文を書かかずに送信するメールのこと。WEBサービスにおいては「本人確認用」によく使われる。 |